top of page

山下洪文
YAMASHITA KOBUN
1988年生まれ。日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程修了。詩集『僕が妊婦だったなら』(土曜美術社出版販売)、評論集『夢と戦争 「ゼロ年代詩」批判序説』『よみがえる荒地 戦後詩・歴史の彼方・美の終局』、編著『血のいろの降る雪 木原孝一アンソロジー』、監修『実存文学』(以上、未知谷)。現在、日本大学芸術学部文芸学科助教。
舟橋令偉
FUNAHASHI REI
1998年生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。卒業作品「悲しみに傘をさしながら」、副論文「始まらなかった世界に生まれて――菅谷規矩雄論」で日本大学芸術学部長賞受賞。『実存文学』に小詩集・論文・各種翻刻を掲載。現在、日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程文芸学専攻在籍。


中田凱也
NAKADA KAIYA
1999年生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。卒業作品「無音になる朝」、副論文「主語の空洞化 「私」から現代音楽を分析する」で日本大学芸術学部長賞佳作受賞。『実存文学』に小詩集・論文・各種翻刻を掲載。現在、日本大学豊山中学校・高等学校講師。
bottom of page